今年の夏4年ぶりに通常開催される第70回よさこい祭りにおいて、高知大学朝倉キャンパスが新たな演舞場「高知大学演舞場」として追加されます。よさこい祭りで演舞場の新規追加は13年ぶりのことであり、大学キャンパスがよさこい祭り会場となるのは初めてのことです。
そこで、この度、「なぜ、高知大学は演舞場を開設するのか?」について解説しつつ、よさこいが生み出す絆の可能性についてディスカッションを行うため、第4回記念シンポジウム「絆の躍動!よさこいらんまん2023~なぜ、高知大学は演舞場を開設するのか?~」を開催いたします。
第4回記念シンポジウム
「絆の躍動!よさこいらんまん2023~なぜ、高知大学は演舞場を開設するのか?~」
主催:高知大学 後援:高知県・高知市・よさこい祭振興会
日時:2023年7月15日(土)14:00~16:15
場所:高知県立県民文化ホール オレンジホール
★よさこい演舞 高知学生旅鯨人
★講演1 なぜ、大学キャンパスによさこい演舞場をつくるのか 受田浩之(高知大学理事)
★講演2 よさこい祭りの魅力は世界に広がる 田村千賀(よさこい工房~祭彩~代表)
★穴井豪セルフイントロダクション 穴井豪(ダンスアーティスト)
★パネルディスカッション 絆を世界へ!TOSAの高知が世界の中心
参加方法:申込URLより、氏名・連絡先をご記入の上、7月10日(月) ⇒ 延長!7月14日(金)
までにお申し込みください。
申込URL:https://forms.office.com/r/tdMt5MYNQx
本件に関するお問い合わせ先
高知大学 基金・校友事業課 黒川
TEL:088-844-8752
MAIL:kn05★kochi-u.ac.jp
(送信される際に★を@に変換してください。)